両毛線撮影記

3/29と4/9で、18きっぷを使い両毛線を撮りに行きました。


3/29
この日の午前中は雲ひとつない快晴の予報だったので、定番の大平下ストレートへ


朝5時の始発に乗ってきたのですが、どうしても着くのは8時前。


春休みだったこともあり、着いたら既にたくさんの人がいました。
V位置では撮れそうになかったので、適当に人が少なかったところで…


イメージ 5

433M T1143編成

イメージ 4

435M T1144編成

↑練習電となった4連の115系。白幕と青幕がそれぞれ一本ずつ来てくれて効率よかったです

イメージ 6

一応お目当の437M。T1041+T????
115系の3+3の6連。
まぁ初めて来たにしてはいい収穫でしたw

イメージ 1

439M A32編成
115ばかりでもアレなので、そろそろ別の形式が来ることを期待してもう一本粘ってみたところ、前パン211が来てくれました。
個人的に好みなので大満足!

イメージ 2

少し移動して、8分咲きぐらいの桜と絡めて。
時間の関係上115があまり来ないのと、雲配給が到着していたのでこれだけ撮って撤収。

4/9
この日の天気は晴れ予報だったのですが、薄い雲が一面にかかっておりバリ晴れと言うには程遠い天気でした。

しかしながら期限が迫る18切符を消費しないといけないがために決行←

編成写真は3/29ので満足したため、今日は沿線の風景を中心に撮影しました。

イメージ 8


427M 

小山を出てひとつ目の駅である思川駅のすぐそばに咲く桜と菜の花が綺麗だったので、適当に下車して撮影。

イメージ 9



イメージ 7

構図を変えて。
おっと、連結面があるということは6連でしたか(

イメージ 10

少し移動して、岩舟山バックの撮影地へ。
駅から徒歩5分という近さでいいところでした。

イメージ 11

437M 安定の3+3。

ここでさらに違うところへ移動しても良かったのですが、山の麓に広がる緑が綺麗だったので、それとも絡めて撮影することに。

イメージ 13

439M 
遠くからだと帯が目立ちませんね(

イメージ 12

442M

イメージ 3

441M
これも4連で、さっきのコピー写真を撮るのも嫌だったので、300mm望遠でパシャリ。

イメージ 14

444M 
先ほどの437Mの折り返し。

この時間は飽きるレベルで115が来ますね(
しかしこんな光景もあっという間に過去帳入りしてしまうのは目に見えていること。
行った価値はあったと思います。
以上です!