京急ファミリー鉄道フェスタ2016

4/29
485系を撮影(前記事参照)した後、身内と京急ファミリー鉄道フェスタに行く話になっていたので、そちらへ行ってきました。

イメージ 1

京急沿線民でこんだけ京急を撮っているのに、参戦するのは初めて(笑)
というのも、京急を撮り始めた高校生時代は部活が忙しく、この日は必ず大会と被っていたもんで

イメージ 2

8MTと4MTの並び。

2000形を2本連れてきて並べると聞いた時は驚きましたね。

イメージ 3

2451編成と1801編成との並び。
残り1本のみとなった4MTと、ホロを繋ぎ本領を発揮し始めた1800番代との並びはこの先貴重になりそうです。

イメージ 4

イロモノと絡めて。
青空が広がっていればなぁ(

イメージ 5

SRアンテナを設置した1533編成。
1500形全編成の前面LED化が完了してから2ヶ月ちょい、最初のSRアンテナが設置された1500形となりそうですね。

イメージ 6

同じくSRアンテナが設置された1041編成。
8Vアルミ車の中では1番最初にツノが生えた編成ですかね。

イメージ 7

お色直し中の2117編成。
かなりひどい状態で、どこかの東武のセージクリーム色の電車みたいだ(笑)

イメージ 8

京急の中の人のお手製と見られる、800の方向幕の模型。
なんて俺得な幕なんだ…ちびっこよ、センスを感じるゾ!

イメージ 9

その日の夜の返却回送。
注目の2451は1473のケツに繋がれて回2111で、817は回2117で返却されました。(なお写真はハイビで死亡)

今回は参加する時間が遅く全然いい部品が残っていなかったので、来年はハガキも送ってもっと早めに参戦したいところですね。

以上です。