京急2451編成 大師線

10/9,10日の2日間連続で2451編成が大師線運用に入りました。

僕は1日目の10/9だけ撮りに行けたので、その写真を貼りたいと思います。

イメージ 1

朝7時。
回687でやってきた2451が、渡り線を通り京急川崎大師線ホームに入線します。

イメージ 2

9時半前から運用開始。
定番の港町カーブで
大雨で辛い撮影でした(*_*)

イメージ 3

折り返し川崎行き

イメージ 4

鈴木町駅

イメージ 5

鈴木町駅前にある味の素工場の門と
大師線らしい風景を撮れてよかったです。

イメージ 6

川崎大師駅
ここ付近で列車がすれ違うので並びを期待して見たところ、1513-と並んでくれました!
もう1本1481-が入っていたのですが、うまくタイミングが合わず並びませんでした

イメージ 7

川崎大師駅近くの踏切から

イメージ 8

東門前~産業道路
地下化工事の真っ最中。
これもいい記録になりました

イメージ 9

同じく東門前~産業道路
複線なのに背景に架線柱がない珍しい撮影地

イメージ 13

産業道路駅前の撮影地に移動。
歩道橋の立ち位置が埋まっていたので、別のところで踏切を渡る姿をを流し撮り

イメージ 10


イメージ 11

産業道路踏切を渡る珍客。
大きな道路を横切るこの姿もいずれかは見られなくなってしまう光景。

イメージ 12

夜に1発バルブ。
ハイビだったけど見れないほどではないかな…


もはや引退前のラストランイベントのようなもので、沿線にはたいへん多くの人が集まりました。
沿線民に「今日は何か珍しいものでも走ってるの?」と聞かれることもありました。
貴重な姿をたくさん撮れてよかったです。
以上