鉄道撮影記

銚子電鉄

2019/8/8(木) 先日千葉で研究室の合宿があったのですが、それの帰りがけに寄り道で銚子電鉄へ足を運びました。 最初は電車で移動するつもりでしたが、銚子駅についてから次の電車が50分後… ということで、銚子駅前から4時間1000円のレンタサイクルで移動する…

京急 デハ236号 陸送

ラストランを控え、いよいよ800形が最末期を迎える今日この頃。 2017年5月末に総合車両製作所に陸送にて搬入され、入場していたデハ236号(その時のブログはこちら)が2年の歳月を経て遂に整備が完了し、新車同様の輝きを取り戻して京急新本社に向けて搬出され…

ことでん 1081号(還暦の赤い電車)+23号

また高松に行ってきました。1081号が還暦の赤い電車となってからは3回目の訪問です。 今回の狙いはことでんGWイベント最終日に走る1081号+23号。 元々10連休でバイトが忙しくなるのは間違いなかったので遠出する予定はなかったのですが、この組成が走ると聞…

京急800形823編成 貸切列車

4/14(日) 800形の中で最後の生き残りとなった823編成が貸切列車に充当され、品川から三浦海岸まで走行しました。 普段の定期列車じゃ100%見られない単線区間の走行。 本当は京急長沢駅付近の陸橋に行きたかったのですが、予報が上方修正され晴れていたので…

大師線地下化と京急120年の歩み号

2/24に公式では運行を終了とされていましたが、3/3の大師線地下化を待つかのように(?)ラッピングが延長されていた120年の歩み号。 結果として地下化区間と120年の歩み号のコラボが見られました。 まず撮りにいったのが東門前駅先。 地下から駆け上がってくる…

1521編成(120年の歩み号) HM掲出

2018年2月25日より運行を開始し、ようやく運行期間とされる1年が経った120年の歩み号。 運行初日に装着していた120年の歩み号専用のHMが数日前に再び装着され、話題を呼びました。 2/21(木) 定番の港町カーブ 13時を過ぎた頃には反対側に光線が当たる。1521…

東武8111F 団臨

1/14(月) 東武8111Fを使用した団体臨時列車が走りました。 茂林寺前~川俣にて 地震の影響で十数分遅れての通過でした。 もう少し手前で切りたかったものの、架線柱の影と背景からこの切り位置がベストかなという結論に。 早くに撮影地について待ち時間が暇…

京急821編成 ホームドア輸送(2週目)

先週のホームドア輸送に続いて、今週も800形運転でホームドア輸送が行われました。 前回は羽田空港国内線ターミナル駅1番線のホームドア設置だったのに対し、今回は2番線の設置。使用編成は先週と同じく821編成でした。 今回は国際線にて撮影。 稼働してるホ…

京急821編成 ホームドア輸送

11/24(土)深夜から25(日)未明にかけて、羽田空港国内線ターミナル駅1番線におけるホームドア設置工事が行われました。 大勢の撮影者に迎えられながら1番線ホームに進入する821編成。800形が羽田空港まで入線するのは、国際線ターミナル駅開業以来の8年ぶりだ…

東京都交通局5500形 京急線内営業運転

9月中は曇りばっかりの天気でうんざりする日々でしたが、最近になり少しづつ晴れの日が増えてきたような気がしますね。 最近は京急に乗り入れてくる5500形しか撮ってないもんで、だんだん写真もたまってきたので更新しようと思います。 9/18 京急線内で初め…

ホリデーウイング号

9月22日から24日までの3連休で、品川発で三浦海岸に向かうホリデーウイング号が3回運転されました。 9/22 1日目はブルースカイトレインの2133編成。 wing/三浦海岸の表示を期待していたのですが、大人の事情があったのか実現せず… 代わりにホリデーウイング…

800形の回送

8/30 1763 8211- 神奈川新町発で、京急川崎始発の普通列車の送り込みである1763列車。800形の今となっては貴重な急行灯点灯が見られる列車です。 新町所属の800形(以下6M)がよく入ります。 なお、廃車が進み現在(2018/8/30)の新町所属の(6M)は821編成と825編…

東京都交通局5301編成 廃車へ

7月の末に運用を離脱した5301編成ですが、廃車回送や陸送を経て全ての号車が解体場所である市原へ送られました。 8/1 廃車回送 西馬込から久里浜工場まで、91Tにて回送されました。 途中の神奈川新町で一旦入庫した際に相互直通50周年記念HMがついた5311編成…

成田山号・城ヶ島マリンパーク号 撮影

京急×都営交通×京成 相互直通50周年記念キャンペーンの一環で、7/7・8でそれぞれ成田山号と城ヶ島マリンパーク号が運転されました。 行路は成田山号が三崎口→京成成田で城ヶ島マリンパーク号が京成成田→三浦海岸。 末端から末端へ3時間かけて走る超ロングラ…

定期デト代走

関東甲信も梅雨入りが発表されましたが、今日は晴れ予報。デト11の入場伴う定期デト代走を記録してきました。 KC1014 17-18 定期デト代走の際は片方のコンテナを降ろすのが定番。今回は品川方のコンテナが外されました。 KC1216 同上 KC1321 同上 堀ノ内の海…

デト重連

本日、KC1014にて11+17のデト重連が運転されました。前回のデト重連から1年弱ぶりですね。 組成は浦賀方から11-12+17-18で前回と同じ。走行は前回で満足したので、今回は大学前に新町の踏切で適当に撮りました。 ここだと17-18側が先頭で撮れるのが大きい。 …

2018年GWの撮影を振り返って

GWが終わって普段の学校生活に戻り、また憂鬱な毎日… 現実逃避とは言わないですが、余韻に浸りつつ撮影を振り返りたいと思います。 4/29(日) 土曜日は1日のんびりして、日曜日から鉄活動開始。 夏光線になりぼちぼちシーズンインしたかなと思い、東京モノレ…

東武鉄道 春の花めぐり号

東武で1800系1819Fが走るということで、天気も良さそうだったので出撃してきました。 まずは始発駅の運河までの送り込み回送を梅郷駅の沿線にて撮影。 余裕を持って1819Fが通過する1時間半前には着いたのですが、既に脚立がないと撮れないほどの人集りが( ゚д…

高松旅行2018 ことでん撮影

3/17(土),18(日) 九州に滞在した後の帰り道で、香川県の高松に寄り道しました。狙いは当然ことでんです。 この土日で元京急旧600形の1070形の特別運行とレトロ電車の特別運行がありました。 3/17 羽床駅沿線の橋の上から 背景に分譲地ができているあたり、近…

九州遠征2018⑥(鹿児島本線)

3/16 この日は天気が悪かったので、朝は曇りの日限定のスペースワールド駅にて朝ラッシュを撮影。 きらめき3号 ケツかじり… 3223M きらめき5号 あとの2本は被りなく回収。 続いて、スペースワールドのスペースシャトルと絡めて撮れる枝光駅駅先へ。既に閉館…

九州遠征2018⑤(長崎電気軌道)

3/15 長崎のホテルで目を覚まし、京急ラッピングを撮ろうと張り切っていたわけですが、ホテルの前で見かけたのを最後に浦上の車庫に入庫してしまった模様… まぁすぐに帰るのも勿体無いので、適当にいつもの長崎駅前で撮影。 旧型車。もう車歴が70年弱になる…

九州遠征2018④(鹿児島本線、大村線、長崎電気軌道)

3/14 この日は長崎に行く予定でしたが、真っ直ぐには行かず午前中は鹿児島本線を撮影しながら移動。 遠賀川駅にて4226M。 続いて香椎線の朝ラッシュ後のキハ回。 先頭が九州色でしたが、あとの6両は全てアクア色でしたw 18切符で鈍行を乗り継ぎ、15時前に早…

九州遠征2018③(鹿児島本線、ななつ星など)

3/13 この日は古賀駅の沿線で撮影。 人気者の2137M 面潰れかと思ってましたが、1/3だけ当たってくれました。 811系のリニューアル車。 従来の赤と青の帯から、青一色に。 個人的には締まりがあってまぁまぁ好きです。 キンタ牽引の貨物。 狙って撮ることはな…

九州遠征2018②(鹿児島本線)

3/12 祖父母の家に一泊して、鹿児島本線へ。3/17のダイヤ改正で減車されてしまう12両特急と、ご定番の3223Mを撮影。 きらめき3号 787系6+6の12両。 前照灯が白色LEDになってから初撮影。 3223M こちらはそのままの組成でダイ改後も残ったようで。 きらめき5…

九州遠征2018①(TWILIGHT EXPRESS 瑞風など)

久々の更新です。3/11~3/18で下関や北九州、香川県の高松に行ってきました。 その際の写真をupしたいと思います。 3/11 山口宇部空港に到着。 九州遠征という題名ながら、この日は本州。 まずは宇部線で前から気になっていたクモハ123系を撮影。 晴れてよか…

京急 2133編成試運転

2/21(水) 2133編成がブルースカイトレインとなってから2回目の検査を終えて、試運転を行いました。 KC1305 2133- 金沢八景~追浜 KC1404 同上 見ての通り、前面側面のKeikyuBlueSkyTrainのロゴマークがなしでの試運転でした。 いつぞやの6061-みたいに最初の…

江ノ電・湘南モノレール

2/14 この日は、お得なきっぷ「湘南・江ノ島パス」を使い、湘南の方は遊びに行ってきました~ 手始めに江ノ電。 おそらく江ノ電の中では1番有名な七里ヶ浜~稲村ヶ崎の撮影地へ。 続いて併用軌道へ。 折り返しを望遠で縦アン。 この日の305号は鎌倉方だった…

東京モノレール

2/6 珍しく朝から雲がなく素晴らしい天気だったので、東京モノレールの整備場~天空橋間の撮影地に行って来ました。 7:10~ 街灯などの無駄な影が抜けたところで撮影開始。 1000形登場時のリバイバルカラーの1085F 個人的に好みな10000形も撮影。前照灯点灯…

雪晴れの京急

お久しぶりです、久々の更新です。 1/22の雪のおかげで積雪し、翌日は天気が良くなるということで撮影してきました。 手始めに駅先で面縦。昨年の年末に導入したタムロンの100-400を使用。絞ればテレ端でも画質が落ちないのが強みです。 先日入籍から30周年…

京急1613編成 甲種輸送

12/25(金) さてこの日はクリスマスでしたが、兵庫から関東へクリスマスプレゼントが届きました。ステンレス塗装車の新車である1613編成が川崎重工業を出場し、横浜の総合車両製作所まで甲種輸送されました。 先日無塗装の1201編成が出場しましたが、この編成…